オンラインストア店長のブログ

【呑み切り】

皆さんこんにちは、大変ご無沙汰しております。( ;∀;) 夏バテせずに、元気でお過ごしでしたでしょうか? 日中は、コマめに水分補給致しましょうね! さてさて昨日酔仙酒造では、工業技術センターの先生方来社により【 呑み切り 】が行われました。

【 呑み切り 】とは・・・。貯蔵中の酒質の変化、火落ちの有無(酒が悪くなっていないか)熟成の進み具合などを、きき酒によりチェックされるんです。貯蔵庫内の温度管理や殺菌繁殖を防ぐ管理などは何処の蔵様でもしておりますが、実際にきき酒をしてみないと分からないんです。杜氏や蔵人たちが昼夜を問わず醸したお酒ですから、【 呑み切り 】はお酒を評価される言わば真剣勝負の行事なんですよっ!

お酒は、稲作 → 仕込み → 貯蔵 → 出荷 と流れを経て皆様のお手元に届きます。この工程のどれか一つでも手を抜けば、皆様に満足して頂けるお酒にならないのですよっ!(*‘∀‘)

今期の結果・・・。
酸味、甘味が調和した旨味有る酒が揃っているし、貯蔵出荷の質が良くなっているとの評価を頂きました。課題はまだ残っておりますが、出来の良い酒となっております。(^^♪

IMG_2351.jpgIMG_2353.jpg
夜は大人の水分補給を・・・。(笑)本日も日本酒で、乾 杯!!
 

関連記事

☆本年も引き続きよろしくお願い致します☆
店長ブログ 更新:2024/01/15

☆本年も引き続きよろしくお願い致します☆

☆本年もご利用頂き誠にありがとうございました☆
店長ブログ 更新:2023/12/29

☆本年もご利用頂き誠にありがとうございました☆

☆今季も「雪っこ」ご購入いただき有難うございました
店長ブログ 更新:2023/04/10

☆今季も「雪っこ」ご購入いただき有難うございました

☆雪っこで乾杯☆
店長ブログ 更新:2022/10/12

☆雪っこで乾杯☆

酔仙酒造の更新情報をチェック!

  • Twitterで最新情報を確認する
  • メールマガジンで情報を受け取る

飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒はなによりも適量です。飲んだあとはリサイクル。