蔵人便り

初酒槽(はつふね)完成間近です。

11月の上旬から仕込みを開始しておりました「初酒槽(はつふね)」が完成間近です。

031.JPG

プチプチと軽快な音を立てて発酵するもろみを経て、先日搾りを終えました。生まれたての「初酒槽」は酵母の発酵による炭酸ガスが溶け込み、若干スパークリングしています。

011.JPG

img_hatsuhune.png

 

このあと滓引きの行程と瓶詰め〜箱詰めを終えれば完成です。

ご予約はお近くの酒販店様か、オンラインストアにて賜っております。

若さ・初々しさ・ほんのり爽やかな甘さが詰った本醸造生原酒は

ゆく年を想い、新しい年を祝うこれからの時期にぴったりです。

みなさまどうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

この記事へコメントする

関連記事

東日本大震災発生 あれから12年
更新:2023/03/11

東日本大震災発生 あれから12年

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「チョコミント雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/03/08

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「チョコミント雪っこ」を紹介いたします

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「オレンジ雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/02/28

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「オレンジ雪っこ」を紹介いたします

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「のむヨーグルト雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/02/24

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「のむヨーグルト雪っこ」を紹介いたします

酔仙酒造の更新情報をチェック!

  • Twitterで最新情報を確認する
  • メールマガジンで情報を受け取る


飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒はなによりも適量です。飲んだあとはリサイクル。