蔵人便り
Jazz For Tohokuさまのライブが開催されました。
先日、Jazz For Tohoku Vol.27ということで、酔仙酒造大船渡蔵・玄関ホールにてジャズライブが開かれました。
Jazz For Tohoku様は東日本大震災以降、被災地に「ジャズ」を届ける活動をされており、被災各地を訪問して定期的にライブをおこなっています。
メンバーは 岡 淳(sax,fl) , 小山道之(gt) ,高瀬裕(b) ,寝占友梨絵(vo)のみなさま。
STAR DUST , AGUA DE BEBER , LOVI'N YOU , WHAT A WONDERFUL WORLD など、有名な曲も盛り込んで演奏して下さいました。
約90分という短い時間ではありましたが、演奏を聴きにいらした地元のお客様も弊社スタッフも本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
メンバーの皆さんは、毎回自分で車を運転して被災地を廻られているとのこと。演奏が終わった後も楽器や演奏機材でギュウギュウになった車に乗り込み、酔仙を後にして行きました。
ハードなスケジュールでの演奏旅行、本当にありがとうございました。
この記事のライター

醸造課・蔵人 醸造事務、室の子 金野泰明
酔仙で働けること、酔仙を飲めることがありがたいことです。ご支援、ありがとうございます。良い仕込みができるよう、落ち着いた気持ちで仕事に取り組むことを心がけています。
オススメのおつまみきのこ関係、チーズ関係、豆腐
この記事へのコメント
この記事へコメントする
飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒はなによりも適量です。飲んだあとはリサイクル。
こんにちは!
ジャズフォー東北の高瀬と申します。
とても楽しく演奏させて頂きました。
個人的には大好きな酒の酔仙さんで演奏できたことを嬉しく思っています。
また伺います。
よろしくお願い致します!
今後も美味しい酒を楽しみにしています!