蔵人便り

SINAPによる復興レポート -未来商店街-

SINAPでは酔仙酒造と同時に、陸前高田市にある「陸前高田未来商店街」のWebサイトの制作に携わっており、酔仙酒造の打ち合わせの日にはかならず訪れるようにしています。

「陸前高田未来商店街」この場所は、震災で被災した商店が集まり協力し合うことで
人の集まる場を作り、雇用、交流を生み陸前高田の良さを継承しながら、酔仙酒造とは別の方法で陸前高田の再生を目指しています。

7305260432_b3ae903d0b.jpg

今回、その中にある店舗で「Bricks.808(ブロックハチマルハチ)」という
カフェ・レストランで食事をいただきました。
インパクトのある外観でとてもポップな店内です。

未来商店街で活動されている方や、お店の方に話を伺ったところ
「地元の人が集まる場を作りたい」「おしゃれで、ゆっくり食事が取れる場所を作りたい」とのこと。

優しい笑顔のご主人がいるBricks.808(ブロックハチマルハチ)、
そう遠くないうちに、美味しい食事を囲みながら楽しい交流の場になっていくであろうと感じました。

7305256710_d567000283.jpg

ちなみに、この日は地元若手農家から仕入れた野菜が盛りだくさんなランチをいただきました。
見た目以上にボリュームがあり、美味しい野菜がたくさん入っています。

7305254552_3f2745f1c8.jpg

そして店内には、酔仙酒造の「焼酎A デラックス」が置いてありました。

お店の方に聞いたところ、「このタイプのお酒なら酔仙だよね」とのこと。
酔仙酒造が地元でどれだけ親しまれているのかを偶然知ることができました。

現時点で4店舗が出店し、今後さらに5店舗の出店を予定している陸前高田未来商店街。

これからさらに活気や雇用が生まれ、それがさまざまな活動に繋がり、
地域の再生を担っていき、中心になっていくのではないでしょうか。

陸前高田未来商店街

所在地
〒029-2203 岩手県陸前高田市竹駒町字滝の里3-1
Webサイト http://mirai-shotengai.jp/

株式会社シナップ 外村智子

この記事へコメントする

関連記事

東日本大震災発生 あれから12年
更新:2023/03/11

東日本大震災発生 あれから12年

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「チョコミント雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/03/08

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「チョコミント雪っこ」を紹介いたします

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「オレンジ雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/02/28

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「オレンジ雪っこ」を紹介いたします

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「のむヨーグルト雪っこ」を紹介いたします
更新:2023/02/24

【雪っこを楽しむ簡単レシピ】「のむヨーグルト雪っこ」を紹介いたします

酔仙酒造の更新情報をチェック!

  • Twitterで最新情報を確認する
  • メールマガジンで情報を受け取る


飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒はなによりも適量です。飲んだあとはリサイクル。